こんにちは!ドイ・チャンです!
今回は封筒を使ってつくるカラフルフィッシュの作り方を紹介します!
ものさしで長さを測ったり、線をよく見てはさみで切ったりと子ども達に経験してほしい活動が盛りだくさんのクラフトになっています。
作り方を写真付きで詳しくお伝えしていきます!
↓こちらもどうぞ〜。手指を使ったクラフトです!
封筒でつくるカラフルフィッシュ
準備物
- 封筒 今回は長方3号を使いました
- 色画用紙
- ペン
- のり
- はさみ
- ものさし
- シャーペン か えんぴつ
↓実際に使って良かった!はさみ5選を詳しく紹介しています
作り方
まずは封筒の開け口のほうに印をつけていきます。
私が使った封筒が横12cmだったので、真ん中6cm・縦のラインから3cmの点を中心に、はさみで切る線を引いていきます。
引いた線をはさみで切っていきましょう!
続いて、魚の身体部分の準備をしていきます。
封筒の底部分から6cmを測って、印をつけます。
この部分が顔になります^^
そして、6cmの印にものさしを合わせて、端から2cm間隔に印をつけていきます。
2cm間隔の印からしっぽ方向に向かってえんぴつで線を5本、引いていきます。
線が引けたら線上をはさみで切っていきましょう!
この時、切るのは封筒の上部分だけなので注意して切ってくださいね。
全部切るとこんな感じになります♪
魚の模様になる画用紙を用紙していきます。
色は2~3色くらいでまとめるといい感じになりますよ^^
今回は3色使っていきます!
封筒の横幅(今回であれば12cm)×2㎝の大きさに測って線を引いていきます。
全部で7本、用意してくださいね!
画用紙の用意が出来たら、封筒に通していきます。
左側に隙間ができないように上部分に差し込ましょう!
2・4本目を飛ばして、3・5本目の下に通していきます。
一番下(6本目)のところをのり付けして、画用紙が動かないように固定します。
2列目はさっきと逆で、2・4・6本目の下に画用紙を通していきましょう。
画用紙を2本通すとこんな感じになります♪
この手順を繰り返していきます。
画用紙同士の隙間ができないように間を詰めながら差し込んでいくとよりきれいにつくることができますよ!
全部通すと魚らしくなりますね!
裏返してはみ出ている部分があればをはさみで切って整えます。
仕上げ
最後にペンで目と口を書き込んでいきます!
好きな表情を書き入れてあげてくださいね。
つぶらなおめめで可愛く仕上がりました♪
これで完成です〜!
まとめ
いかがでしたか?
今回は封筒を使ったカラフルフィッシュの作り方を紹介しました!
手指をしっかりと使う工程あるので、遊びながら手指の細かい動きを引き出すことができるクラフトになっています。
手指の細かな動きは、スプーンやお箸などの食具やえんぴつ、はさみなどの道具を使う力に繋がっていきますよ^^
難しいところはサポートしてもらいながら、自分で作って完成した!という達成感を感じてもらえたら嬉しいです!
みなさまの参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント