こんにちは!ドイ・チャンです!
休日のフリータイム…。
何をして過ごそうかな…。ネタが尽きてきた…。という方!!
家にあるストローで簡単に作れる手作りおもちゃがあります。
今回は簡単クラフト『高く飛ばそう!くるくるストローうさぎ』の作り方を紹介します!
お子さんでも簡単につくって遊ぶことができるので、ぜひ作ってみてください^^
↓こちらのクラフトもストローで簡単に作れますよ〜!
簡単クラフト! くるくるストローうさぎ
準備物
- 先の曲がるストロー 1本
- 少し細めのストロー 1本
- 画用紙
- はさみ
- テープ
- マーカーなど
↓実際に使って良かったはさみ・5選! 参考にしてみてくださいね〜
作り方
色画用紙を3㎝×5㎝くらいの大きさに切り、うさぎの顔を描きましょう。
描けたらうさぎの耳の部分をつくっていきます。
上からだいたい2.5㎝くらい(半分くらい)の長さに切り込みを入れて、前後に折ります。
細いストローを5、6㎝の長さに切り、先ほど作った画用紙をテープで貼り付けます。
この時ストローの先から空気がもれないように、ストローの先をふさぐように貼ってくださいね!
結構外れやすいのでしっかりと貼り付けてくださいね。
曲がるストローの長い方の先に、うさぎを入れて息を吹き込みましょう。
くるくると回って落ちてきたら完成です!
もし、うまく飛ばない時はうさぎに貼り付けたストローの先から空気がもれているのかもしれません。
一度確認してみてくださいね!
うまく飛ばすコツ!
くるくると回って落とすコツは高く飛ばすことです!
落ちてくる時に風の抵抗を受けてくるくるとまわります。
なので、なるべく高く飛ばすことがポイントです。
お子さんの背は低いので、くるくるとまわる前に落ちてしまうかもしれません。
安全に気をつけながら椅子の上や階段の上から飛ばしてみると落ちてくる様子を楽しむことができます^^
何人かで遊んでいるなら飛ばす人、見て楽しむ人と分かれてみるといいですよ。
以上のことを意識してやってみるとよりうまく回りますよ!
参考にしてみてくださいね♪
まとめ
いかがでしたか?
今回は簡単クラフト『高く飛ばそう!くるくるストローうさぎ』の作り方を紹介しました!
作る工程が少なく、簡単に作って遊ぶことができるのでお子さんだけではなく高齢の方も楽しんでいただけると思います^^
また画用紙の切れ端を有効活用することができるので、画用紙の切れ端がたくさん溜まってきた時にもおすすめのクラフトになっています!
ぜひ、作ってみてくださいね♪
みなさまの参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
↓ちょっとした空き時間に楽しめるスリーヒントクイズ おすすめです^^
コメント