【廃材活用】牛乳パックで簡単工作「竹とんぼ」をつくろう!

クラフト
スポンサーリンク

こんにちは!ドイ・チャンです!

牛乳パックや段ボール、ラップ芯などの家庭ごみが、私の目には宝物のように映り『きみたち!これから第二の人生があるよ!』と声を掛けて大事に抱えて持って帰りたくなる

子どもと関わる仕事をしていると私と同じように感じたり、その宝物を大事に保管したりする方も多いのではないでしょうか。

そんな宝物に第二の人生を!

ということで。

 

今回は牛乳パックで簡単工作「竹とんぼ」の作り方を紹介します!

スポンサーリンク

牛乳パックでつくる 竹とんぼ

準備物

  • 牛乳パック 一面の半分サイズ
  • ストロー
  • はさみ
  • ホッチキス
  • 油性マジック
  • クラフトテープ

 

補助付きはさみや小学生向けのはさみなどを紹介しています。はさみの購入、買い替えをお考えの方、必見です!

【おすすめ】初めてのはさみ〜大人用「はさみ5選」実際に使って良かった!
今回は「実際に使ってみて良かった!おすすめはさみ5選」を紹介します!はじめてのはさみから私が普段愛用しているはさみまで使ってみて良かった!と思うはさみだけを厳選して紹介しています。新学期や買い替えで新しいはさみを検討している方への参考になれば嬉しいです^^

 

作り方

今回は切り開いた牛乳パックの一面を縦半分に切ったサイズを使います。

大体半分になれば大丈夫です^^

 

今回は牛乳パック一面しか使わないので、残った牛乳パックでこちらのクラフトができます♪良ければ参考にしてくださいね〜

【廃材活用】牛乳パックで簡単ぶんぶんごま「10分で完成!」
今回は廃材活用クラフト【牛乳パックで作るぶんぶんごま】の作り方を紹介します。牛乳パックを使って簡単に作ることができます!回し方のコツが分かると「ブーン」と音がなるくらい早く回すことができますよ!ぜひ、作ってみてくださいね。

 

角を切って丸くしましょう!

勢いよく当たると地味に痛いので、丸くしておくのをおすすめします。

 

続いて、牛乳パックを半分に折って折り目をつけます。

そして、折り目から1.5㎝くらいのところを山折りしてください。

反対側も同様に山折りしましょう。

こんな感じの形にしてなればOKです!

 

山折りしたところは最終的に見えないので、それ以外のところを油性マジックで色付けしていきます。

 

色付けができたら、ストローをつけていきましょう!

 

曲がるところを切り落として、1.5㎝ほど切り込みを入れます。

先ほど作った牛乳パックを挟むので、切り込みはまっすぐ入れてくださいね。

 

ホッチキスで留めていきます。

遊んでいるうちに取れてしまうので、十字型で2箇所はしっかりと留めてくださいね^^

 

完成〜!

 

よく飛ぶポイントは?

クラフトテープで外側に重心を置く!

飛ばしてみてもすぐに落ちてしまう時は、クラフトテープを巻くという方法があります!

羽の外側に近いところにクラフトテープを2周くらい巻いてください。

 

重心を外側に置くことで、少し滞空時間が伸びるように思います!

クラフトテープを巻く位置でも変わるので、ベストなところを探ってみてはいかがでしょうか?

 

上に向けて飛ばしてみよう!

手のひらで挟んで牛乳パック竹とんぼを飛ばす時に、上に向かって飛ばしてみてください!

 

気持ち程度かもしれませんが、滞空時間が長くなりますよ。

こちらは簡単に実践できるので、お試しください!

 

まとめ

いかがでしたか?

今回は牛乳パックで簡単工作「竹とんぼ」の作り方を紹介しました。

 

あっという間に作れるので、牛乳パックを捨ててしまう前に遊んでみてくださいね。

みなさまの参考になれば幸いです。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

 

ちょっとした空き時間に楽しめる スリーヒントクイズおすすめです♪

【スリーヒントクイズ幼児・小学生向け】全24問「どうぶつ・やさい編」
3つのキーワードからなにを言われているかを想像して楽しむ〈スリーヒントクイズ〉第二弾です!「どうぶつ・やさい」に関する問題をそれぞれ12問、併せて24問出題しています!簡単なキーワードを使っているので小さい子さんでも楽しむことができます。またアレンジ次第で小学生のお子さんも楽しめる内容になっていますので、ぜひご覧ください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました