こんにちは!ドイ・チャンです!
近頃の100均のオリジナルゲームが面白くて、いろんな種類があるのはご存じですか?
なかでも、ダイソーの「ぼくちく!!」というゲームはルールが簡単で面白いんです^^
今回はダイソーの「ぼくちく!!」の遊び方や育つ力について詳しくお伝えしていきます!
↓こちらのアナログゲーム「Postman」もおすすめです!
ぼくちく!!
どんなゲームなの?
プレイ人数:2〜6人
対象年齢:6歳から
プレイ時間:約5分
販売元:ダイソー
ボードゲームと聞くとルールや手順が難しいのでは…?と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、この「ぼくちく!!」はとっても簡単です^^
内容物
- どうぶつカード 4種類、各6枚
- どうぶつコマ 各種1つ
- 説明カード 1枚
どうぶつカードは少し厚みある紙でできていて表面がツルツルしてます。
どうぶつコマはEVAというお風呂で遊ぶおもちゃと似たような素材でできていて、めちゃくちゃ軽いです。
小さい箱に全てのグッズが収まるようになっているので、片付けも楽ちんです♪
遊び方
①準備としてプレイヤーに同じ数のどうぶつカードを配ります。
そして、どうぶつコマを真ん中に配置しましょう。
この時、手札のどうぶつカードは裏返したままです。
自分の手札も相手の手札も見てはいけませんよ!
②「せーの」の掛け声で一番上のどうぶつカードを表に向けます。
提示したどうぶつカードと同じどうぶつコマを取ります。
どうぶつコマを取ることができれば、提示したどうぶつカードをもらうことができます^^
上の写真のようにお互いのどうぶつカードが違うので、確実にゲットすることができます!
素早く動くことが苦手なお子さんでも焦らずに自分のタイミングで取ることができるので、初めてのゲームにピッタリだと思います。
また、このように相手とどうぶつカードが被ってしまった時は…
相手よりも早く!どうぶつコマを取りにいきましょう!
どうぶつコマを取ることができなかった人は提示したどうぶつカードはもらうことができません。
捨て札入れを作り、見てわかるようにしましょう。
④手持ちのどうぶつカードがなくなるまで繰り返します。
⑤どうぶつカードを一番多くとることができた人の勝利です!
遊びを通して育つ力は?
・ルールを守る
遊びを通してルールを守るという「社会性」に繋がります。
ゲームを始める前にはルールを確認しましょう^^
ルールを統一しておくことで途中でのトラブルがグッと減りますよ!
・「見る力」を育む
提示したカードと同じどうぶつコマを取るという動作を通して、同じものを見つけてとるという「見る力」を育てることができます。
同じものを見つけられることで、似ているけど違うということに気づくことができるようになってきます。
遊びながら目に見えないルールや順番といった「社会性」を育むことができます。
普段の生活から身につけていけるといいですね^^
まとめ
いかがでしたか?
今回はダイソーの「ぼくちく!!」を紹介しました。
ルールがシンプルで分かりやすいので、あまりやったことがない方も初めてのゲームとして楽しむことができると思います^^
他にも100均のゲームで面白いものがたくさんありますので、ぜひ遊んでみてくださいね。
みなさまの参考になれば嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。
コメント